齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
  • HOME
  • Kei-Truck EV
    • Vision / 思い
    • Journey Log / 実現への旅
  • Who I am
    • Profile / プロフィール
    • Passion/ 熱き情熱
    • Business Management / 事業経営
    • Poetry / 詩
    • Philosophy / フィロソフィー
    • eBook Publishing / 電子書籍出版
    • Ordinary Days / 普段の記録
  • My Experience
    • Energy / エネルギー
      • News
    • Oysters / 牡蠣(かき)
      • Sanriku Oyster Revival / 三陸牡蠣復興
      • Oysters in Japan / 国内牡蠣事情
      • Global Oyster Landscape / 海外牡蠣事情
    • Strawberries / いちご(苺)
    • Crowdfunding / クラウドファンディング
  • inquiry
Ordinary Days

今はUberTaxiドライバー

2019-12-29 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
一年前の2018年12月、僕がまさかタクシードライバーになっていると思ってもみなかった。 確かに、どんどん事業譲渡を繰り返せば、やがて収益源そのものがなくなり厳しい状態にな …
事業経営

たった一冊の本が人生を変える

2019-12-28 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
僕が28歳のときに始めたセブンイレブン店の経営の中で、よくアルバイトの面接のときに、僕はこのようなことを話した。 「たかがアルバイトだと思って時間を使わないで欲しい。なぜな …
事業経営

承認欲求をくすぐられる罠

2019-12-27 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
この前、友人と話していたときに、僕の今回の失敗を振り返りながら、その理由を考えていました。やはりその1つはメディアでした。2004年に株式公開したときに、地元仙台でも数少ない公開 …
事業経営

負け戦でもいいと思って戦ったら負ける

2019-12-26 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
僕は東日本大震災後、壊滅状態にあった三陸牡蠣業界に対して、復旧から真の復興へ進む支援をしたいと思って行動してきました。震災から初めての牡蠣シーズン(2011年10月〜)に入っても …
フィロソフィー

人を見るモノサシ

2019-12-25 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
人を見るモノサシは、人によってさまざまだ。それこそ、人それぞれモノサシが違うからに他ならない。先日、ある方から教えていただいたこと。それは、「人によってモノを見るモノサシが違う。 …
Oysters

牡蠣事業からの撤退

2019-11-07 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
2002年末から開始した牡蠣のネット通販から、僕の牡蠣人生はスタートしました。僕がどれだけ牡蠣を想い、牡蠣生産者を想い、牡蠣事業こそ我が天命、と思っていたか、過去ブログをご覧の方 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 31

起業家
さいとうひろあき(Hiroak SAITO)
電気工事、プログラマーを経てコンビニで独立。
自販機オペレータ事業、宅配事業、飲食店事業を経験し、別会社として2000年にITベンチャーを創業、2004年グリーンシートに株式公開、デロイト トウシュ トーマツ日本テクノロジー Fast 50では国内3位を記録。
2007年牡蠣事業に転換し、2011年三陸牡蠣復興支援プロジェクトを立ち上げクラウドファンディングで3億円以上を調達。国内牡蠣産業にフランス、オーストラリアの牡蠣養殖方法を導入支援。
MBA取得後、Uberタクシードライバー、軽貨物運送業務、ハンズオン型経営コンサルティングを経て、2021年3月IoTデバイス開発を行う会社を設立。
2025年現在は、福島県の友人の会社において再エネ事業の展開を進め、他方で自身の新規事業の計画策定に着手。
\ Follow me /

プライバシーポリシー 免責事項 2013–2025  齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM