齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
  • HOME
  • Kei-Truck EV
    • Vision / 思い
    • Journey Log / 実現への旅
  • Who I am
    • Profile / プロフィール
    • Passion/ 熱き情熱
    • Business Management / 事業経営
    • Poetry / 詩
    • Philosophy / フィロソフィー
    • eBook Publishing / 電子書籍出版
    • Ordinary Days / 普段の記録
  • My Experience
    • Energy / エネルギー
      • News
    • Oysters / 牡蠣(かき)
      • Sanriku Oyster Revival / 三陸牡蠣復興
      • Oysters in Japan / 国内牡蠣事情
      • Global Oyster Landscape / 海外牡蠣事情
    • Strawberries / いちご(苺)
    • Crowdfunding / クラウドファンディング
  • inquiry
Vision

軽トラEVプロジェクトを立ち上げます

2025-11-10 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
2011年3月11日に起きた東日本大震災による大津波によって、三陸沿岸部は多大の被害を受けました. 多くの人が亡くなり、多くの人が家を失い、家族や友人を失い、路頭に迷いました.  …
Energy

食とエネルギーは地域単位で考える

2025-08-04 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
あらゆる業界がグローバル志向となっている感じがする。 本当にそれで良いのだろうか。 IT業界でも、いわゆるクライアント・サーバーで、クライアントつまり自身のPCなどの …
熱き情熱

まず足元からだ

2024-07-02 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
僕は時々山に行きます。 この写真はつい先日、日曜日に登った東吾妻山山頂から見た磐梯山と猪苗代湖です。無線の実験をしているアンテナが写っています。 当然ながら、 …
Ordinary Days

寄り添い力の根源

2024-06-11 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
さっき、ふと気付いた。 病気の苦しみは、その病気になった人しか分からない。偏頭痛の辛さも、偏頭痛の経験がなければ本当には分からない。 貧困の悩みは、貧乏だと感じたこと …
詩

【詩】カメラのなかの小さな僕

2021-07-23 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
カメラのなかの小さな僕     さいとうひろあき カメラのファインダーをのぞくと そこには小さいころの僕がみえる アングルを変えるとファインダーに 人の影がみえる  …
熱き情熱

2031年3月11日 三陸ビジョン

2021-04-19 saitohiroaki
https://saitohiroaki.com/wp-content/uploads/2021/02/saitohiroaki.com_-e1613898015994.png 齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM
日本が誇る景色を有するサンリク。世界中から観光客が訪れるサンリク。リアス式海岸が見下ろせる素敵なホテルのあるサンリク。世界の牡蠣の半分は、ここサンリクの牡蠣の子孫だ。そのサンリク …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 31

起業家
さいとうひろあき(Hiroak SAITO)
電気工事、プログラマーを経てコンビニで独立。
自販機オペレータ事業、宅配事業、飲食店事業を経験し、別会社として2000年にITベンチャーを創業、2004年グリーンシートに株式公開、デロイト トウシュ トーマツ日本テクノロジー Fast 50では国内3位を記録。
2007年牡蠣事業に転換し、2011年三陸牡蠣復興支援プロジェクトを立ち上げクラウドファンディングで3億円以上を調達。国内牡蠣産業にフランス、オーストラリアの牡蠣養殖方法を導入支援。
MBA取得後、Uberタクシードライバー、軽貨物運送業務、ハンズオン型経営コンサルティングを経て、2021年3月IoTデバイス開発を行う会社を設立。
2025年現在は、福島県の友人の会社において再エネ事業の展開を進め、他方で自身の新規事業の計画策定に着手。
\ Follow me /

プライバシーポリシー 免責事項 2013–2025  齋藤浩昭サイトウヒロアキ/SAITOHIROAKI.COM